2021年08月28日

こやぶる SPORTS超 YouTubeで公開

話題沸騰中の「こやぶる SPORTS超」
1ヶ月間、YouTubeチャンネルで視聴可能です。
お見逃しなく!
posted by オーちゃん at 01:57| 出演情報

2021年08月26日

トレンド入り?

友人からトレンド入りがどうのって内容のメールが届いた。
Twitterやってないから見れないけど、送ってきてくれたのを見たら、前日に関西テレビに出演した、こやぶるスポーツの事だっ。

関西ローカルだったから遠慮なく自由に話したら話題になっている。
特にプロレス話で1,4の橋本真也戦だった。
そう言えば俺がこの件で正式に話したのは初めてか?
1,4.の本が2回売り出され、何回もオファー来てたけど俺は一切協力しなかった。
プロとして最低限のルールは守らないとね。
内容は、殆どが核心からズレているから安心した。まぁ、殆どが想像でよくも2巻も売り出したな笑
インタビューに参加してた輩も困っただろうに。
殆どが知られてない極秘案件だからね。

未だ未だほんの触りな部分だけなのにこれだけ反響があるとは驚いた。
忘れてくれていると思ってた分、嬉しかったけどね。
ファンもチラッとパンドラの箱を開けただけで、物凄い推理、洞察力が働くね。

何故今の時期に話したかは、師匠アントニオ猪木の弟子として。師匠が現在最強の相手、難病と格闘中にもっと注目して欲しいので少し触りだけでもと思ったから。

もっと色々と複雑な人間関係があっての出来事、確かに猪木さん指示の黒幕説もあるし、俺が勝手にやってしまった事も多々あった事もあるけど、地方局だから多少はいいかなって思って少し話した笑笑

1,4のあらすじは、何故師匠がその様な考えになったか、しかも決行のボタンを押したのか、またどうしてあの試合になっても止める者がいないのか、考えたら謎が謎を呼ぶでしょ?黒幕の黒幕、本当の黒幕は誰かいるのでは等、奥深い人間関係が交錯する韓国ドラマみたいなもの。本当、面白いノンフィクションドラマ作れちゃうよ笑笑

ファンには申し訳ないけど、今回は今、話しても許される触りの部分だけなんです。
これだけ反響があり、とても感謝してます。
posted by オーちゃん at 07:23| 日記

小川道場生快挙!中学生男女最重量級でアベック日本一!

昨日、今日と第52回全国中学校柔道大会がぐんまアリーナにて開催。
我が生徒が日本一になりました!しかも男女最重量級で!
自分の子供の様に接しているので嬉しかった。

先ずは初日の個人戦女子。+70kg級。
私の元で小5から柔道を始めました。その前は剣道やっていて、私同様、剣道からの転身です。
身体能力の高さとと腕力の強さが、特化しているので、身体能力を生かした動き、腕力を生かした柔道スタイルです!重量級女子には無いタイプです。私の指導は金太郎飴を作りません!個を重んじ、大切にするのでその子、その子の特徴を生かします!柔道始めて5年目で日本一!快速です。
おめでとう祝マーク

この日の試合は接戦が続く事が多く、進行がとても遅くなり、試合終了後は真っ暗。

小川道場女子の中学生日本一は初となります。
ようやく中学生でも日本一が誕生しました!

道道の中学生強化を本格的に始めてから6年目での達成。週2回完全休みを入れたプログラムの成果です。
文科省でも推奨している週休2日のクラブ活動。いち早く取り入れてと言うより、最初から中学生は文武両道が大切、柔道バカになってはいけない、何でもバランスが大事と教えているから週2日は勉強時間に当てているのです。
それと余談だが、文科省推奨は先生の休みの問題だよね。子供達の学力の事を考えての部活動週休2日で考えて欲しかったな。

話戻して、特にこの全国大会に出場して、上位に上がる子達は、ほぼ毎日毎日休みなく、一生懸命何時間も練習積む子が殆どの中、小川道場の週休2日の短期集中プログラムでの練習で良くやってくれました。

どうしたら強くなれるか、どうしたら試合で勝てるのかのノウハウは自分の競技生活で培った経験で持っているから、私が中学生時分はどこまで教えればいいのか把握していればいいだけで、子供達には無用な詰め込み過ぎは良くないし、しない様にしている。中学生時分は、しっかりと基礎固めして、柔道に対しての情熱を育み、高校で花咲いてくれれば良いと思っている。指導力で名声を上げようなんて考えても無いし、俺には必要もないからね。1人1人1から丁寧に教えて子供達の将来のことを考えるだけ、これからもだけど笑笑

だから、中学生時分に毎日一生懸命何時間も練習積む子たちには一生勝てないかもしれないけど、自分自身が競技生活で養ったノウハウを生かせば絶対に短期集中、最短練習でも日本一に成らせるんだと軸ブレずに腹括って指導してきた事が実証出来て良かった。しかも男女最重量級でだからね。
これも親御さん達との信頼関係とご理解があっての事だけどね。


こちらは個人戦大会2日目の男子+90kg級。前日に同級生女子が優勝したので気負い過ぎないかと心配したけどご無用でした。
おめでとう祝マーク
幼稚園から道場に入門。上のきょうだいがやっていたので、一緒に預かってました。未だオムツしてました。とても良く泣く子で大変でしたが、足掛け約10年で日本一。

今、書いてて気付きました。小学生の時の団体戦メンバーは豪華でしたね。ただ、女子の子が未だ始めたばっかりだったからよく負けていたのを取り返す役目のパターンだった笑笑

話戻して、最近ようやく身体が大きくなりましたが、未だ体重95kgしかない中、100kg超え相手によく頑張りました。
因みにお姉さんは現在筑波大学一年生で活躍中。
高校時代は富士学苑で高校三冠達成。個人戦ではインハイ準優勝。なので個人日本一は弟が先になりました。
お姉ちゃん頑張って追い付け!

彼は私の柔道スタイルを継承してくれています。やれといっている訳ではないですか、やってくれているのでアドバイスしてますが、よく自分で研究してますね。
完全に盗まれてます笑笑
ここでの盗みはとても大事な事です笑笑
関東大会後に全国大会優勝に向けた技の指導をしたら、決勝の大事な場面で炸裂!優勝決めましたね。


最後に2人ともこれからが大事。
小川道場での学びを忘れずに、2人とも高校、その先でもでも花を咲かして欲しい。
おめでとう祝マーク
そして、頑張ってくれた2人と2人を支えてくれた仲間たちに感謝。
posted by オーちゃん at 06:35| 日記

2021年08月19日

こやぶる SPORTS超 に出演

こやぶる SPORTS超
人生を変えた銀メダル
カンテレ
2021年8月16日(月)・23(月)
深夜0:25〜0:55
ここでしか聞けないアスリートの裏話が満載!
お楽しみに!

IMG_0083.jpg
posted by オーちゃん at 13:02| 出演情報