Twitterやってないから見れないけど、送ってきてくれたのを見たら、前日に関西テレビに出演した、こやぶるスポーツの事だっ。
関西ローカルだったから遠慮なく自由に話したら話題になっている。
特にプロレス話で1,4の橋本真也戦だった。
そう言えば俺がこの件で正式に話したのは初めてか?
1,4.の本が2回売り出され、何回もオファー来てたけど俺は一切協力しなかった。
プロとして最低限のルールは守らないとね。
内容は、殆どが核心からズレているから安心した。まぁ、殆どが想像でよくも2巻も売り出したな笑
インタビューに参加してた輩も困っただろうに。
殆どが知られてない極秘案件だからね。
未だ未だほんの触りな部分だけなのにこれだけ反響があるとは驚いた。
忘れてくれていると思ってた分、嬉しかったけどね。
ファンもチラッとパンドラの箱を開けただけで、物凄い推理、洞察力が働くね。
何故今の時期に話したかは、師匠アントニオ猪木の弟子として。師匠が現在最強の相手、難病と格闘中にもっと注目して欲しいので少し触りだけでもと思ったから。
もっと色々と複雑な人間関係があっての出来事、確かに猪木さん指示の黒幕説もあるし、俺が勝手にやってしまった事も多々あった事もあるけど、地方局だから多少はいいかなって思って少し話した笑笑
1,4のあらすじは、何故師匠がその様な考えになったか、しかも決行のボタンを押したのか、またどうしてあの試合になっても止める者がいないのか、考えたら謎が謎を呼ぶでしょ?黒幕の黒幕、本当の黒幕は誰かいるのでは等、奥深い人間関係が交錯する韓国ドラマみたいなもの。本当、面白いノンフィクションドラマ作れちゃうよ笑笑
ファンには申し訳ないけど、今回は今、話しても許される触りの部分だけなんです。
これだけ反響があり、とても感謝してます。