2020年03月28日

ドキュメンタリー

いよいよ明日の深夜。


親子のドキュメンタリー番組です!
posted by オーちゃん at 10:32| 日記

2020年03月16日

ドキュメンタリー

二年間に及ぶ取材でした。こんな時だから親子で見て欲しい!

3月29日(日)深夜2:30〜

ホームページも更新されました。

いっしょに柔道、始めよう!

posted by オーちゃん at 21:53| 日記

卒業生

昨日は小川道場の中学生卒業式。
毎年恒例行事、中学生卒業式、
毎年、生徒ご父兄全員で送り出すけど、今年はコロナの件で縮小して開催。
縮小ながらも思い出の残る卒業式となりました。

小川道場の教えをマスターしていよいよ、月末から全国各地にこれから高校生として巣立って行く。
居なくなると寂しいね。
幼稚園から通っている子が殆ど、自分の子供の様に接して来ただけあって暫しお別れ。
可愛い子には旅をさせろ!と言うけどその言葉、実行するのは辛いよ。
これからは小川道場生の看板背負って頑張って欲しい!
それぞれの生徒に思い思いを話したけど、時間もあるから話しきれないこと沢山あったけど、本当に沢山の思い出ありがとう。
卒業生から頂いた寄せ書きの色紙ありがとう。みんなから頂いたスウェット、大事に使うね。

頑張れ!

posted by オーちゃん at 21:51| 日記

2020年02月27日

ベストカー

今日も話題の新車に乗り比べ出来たぞ^_^
右が新型グランエース。
新車価格600万超え️
乗ってる時、注目度抜群!
話題の通りでかい!隣のアルファードが小さく見える^_^

左がアルファード。
新車価格800万️
エグゼクティブラウンジ。
両車共、運転より後ろに乗る車だけど、オーナーカーにしたらどうかな?って感じで乗り比べで乗ったよ。
しかも、この更に乗り比べたのが
マイカー道場カー!
2006年式ハイエースDX^_^
新車価格、忘れた^_^
かなりカスタムしてる。
比べる相手が悪いかって?
いやいや、大きさ、乗車出来る人数なら負けてないぞ!
結果はいかに^_^
その模様はベストカーで^_^

posted by オーちゃん at 09:27| 日記

2020年02月22日

喜寿のお祝い

昨日、師匠アントニオ猪木の喜寿のお祝いに行ってきました!
ホテルオオクラ平安の間、お祝いに大勢の方達が駆けつけました。
思えば、10年間柔道の世界のトップレベルに君臨してた俺をプロレスの世界に引き入れてくれたのが師匠。
最初は弟子として迎えて頂き、3年間公使ともにほぼ毎日側に置いて頂き、その間プロレスのノウハウを1から教えて頂きました。言い尽くせない程、感謝しています。
その師匠も喜寿を迎え、大勢の方達に祝福して貰う姿を拝見して誇らしく思います。
とても素晴らしい会でした。
今でも俺の心の中は燃える闘魂アントニオ猪木です!
元気がトレードマークの師匠!
いつまでも元気振りまいてください!
久々に坂口先輩と。
席が一緒でした^_^
健介&北斗さんと
今回の喜寿のお祝いの引き出物
グラスもかっこいい🥂

posted by オーちゃん at 07:29| 日記

2020年02月12日

追伸 HONDAウエルカムプラザ青山

ウエルカムプラザ青山の一階は素敵なカフェがあります!
世界5カ国のサンドイッチ始め、飲食楽しめるようになっていて、とても居心地の良い空間です。
バーカウンターにはカブのシートもあります。
因みに1脚なので争奪必至笑笑
一度近くに寄った際は行ってみては?
超お勧め^_^
posted by オーちゃん at 10:13| 日記

ベストカー

今日は都内にてベストカーの収録があったんだけど、帰りに青山にあるHONDAウエルカムプラザ青山に行って来ました!
寄り道だから突撃みたいな気分^_^

因みにホンダのバイクは3台所有中!
どれもOLD?ヴィンテージ^_^
モンキー、カブ、フュージョン!
車は旧型NSXも購入しようと考えた。
最近はシビックも気になるね。
ビル地下から上がると先ずはホンダドリームがお待ちかね^_^

他にも気になる車、バイクの前に

先ずは水。このビルの地下には巨大なビバの木の樽があるそうです。カルキを抜くとか。
災害時に活躍するそうです!
地域貢献ですね!
さぁ!いよいよ^_^
泣けるね^_^
子供の頃、街中でいっぱい走ってた。
今、改めて見ると小さいね!
さっきまで軽自動車乗ってたけど、今の大きさと比べたらもの凄い進化だよね。
NEWモンキーも大きくなった!
カブも125cc!お値段40万超え!
最後はこれでしょ!
アシモくん!身長130cm!
跳んだり跳ねたり片足ケンケンまで^_^
ロボットの歴史に触れて来ました。
最後は今日のアポ無し無理なお願い、突撃にも関わらず、店内を色々と説明して頂いたHONDA広報の方々とハッスルして来ました!
これでMAZDA、HONDAと2社制覇。
残る国内はTOYOTA、SUBARU、NISSAN、SUZUKI、SUBARUと先は長し^_^

店内では世界5カ国のサンドイッチ🥪とコーヒーをご馳走になりました。どれもがとても美味しかったです。写真無くてごめんなさい。なので、その模様はベストカーにて掲載されるかと思います^_^

posted by オーちゃん at 10:08| 日記

2020年01月28日

東京オートサロン2020?

トヨタがWRCに復帰!18年ぶりの復帰とは記憶に新しいが早くも勝利を重ねているけど、右のセリカは18年前の時のもの。カルロスサインツのセリカが代名詞なくらい一斉風靡!トヨタにWRC勝利を導いたよね。
左が現在参戦のヤリス!今年のヤリスは仕様が更にレベルアップ!レベルアップに合わせたホモロゲ獲得するための特別仕様車。
既に2,000台予約入ったとか^_^
内容見たけど、この車格でこの仕様てこの販売価格は反則でしょう。
カテゴリーによってはGTRより速いと思う。買って損はないと思った。
最後は外のイベント会場でそのWRCカーヤリスでのファンサービス!今年はシトロエンから移籍した世界ラリー6連勝中のセバスチャン、オジェが運転していた!
迫力満点!
ピットによって
ホイールとタイヤをパシャ!
マグネシウムホイールでした!軽かった^_^
メカニックに色々とお話聞けて嬉しかったね。
1日有意義な日々を過ごしました^_^
見るだけでも十分堪能できるオートサロン。
人気の秘密がわかりましたね。

posted by オーちゃん at 13:08| 日記

趣味満喫!オートサロン2020

オートサロン行って来ました!
ここ2年間、毎年ベストカー元編集長に誘われていたけど、今年はやっと行けました!
金曜日から日曜日までの3日間。1日10万人、延べ30万人が集まると言われるオートサロン。
先日の東京モーターショーより人気あるのでは?と思うほどの混雑ぶり。しかも入場料約¥3,000-!
早速、拝見!
旧車好きにはたまりません。
他にもたくさんありますが、新型もあります!
ホンダNSX。俺は初期型の方が好きだけど^_^
気になるのはこの車!久々に購入意欲出ます!
ホンダシビック!いいです!
一瞬、ゲレンデ️よーく見るとスズキジムニーです!
面白い!私的にはありあり^_^
これわかります?バモス^_^
流石、オートサロン^_^
こんなのもありなのがオートサロンのなせる技。
無理言って乗って来ました!大人ダメって事だったけど特別に^_^この辺りになると周りの目は気になりません。
斬新!02もこうすると旧く見えない。
ベストカーで収録したセンチュリーもTOM'Sにかかると格好良いです!



posted by オーちゃん at 12:46| 日記

新年会

今月も早いものであと4日で終わり。
新年挨拶、新年会とあちらこちらに行っていたらあっと言う間に一月が経過。
中でも焼肉屋の新年会は衝撃的だったな。
REC社長の永守社長との新年会はこの焼肉屋。
1日1組しか入れないと聞かされていたが、他に1組いたから1日2組しか入れない焼肉屋さん。
お肉の凄いのはある程度予想していたけど、値段も驚くほど安いし。サイドメニューは値段、ボリュームは圧巻。国産牛取り揃えています。
桜肉もありました!
これは豚足。スープ仕立て。
イベリコ豚!
ラム肉!しかも生です!
何故かオムライス。しかもよーく見ると
ウニが乗っかってます!しかもウニの濃厚な味がマッチしてます!
何故かナポリタン。大きい。これを今日の出席者6人でさっきのオムライスと食べなければ^_^
別腹はデザート。大きさに圧巻。
お店の値段は昭和の時代か?雰囲気もあってか違和感なく^_^でも、よくやっていけるとただただ関心、感動。
最後はみんなで記念撮影。
皆さん、お腹いっぱいで死にそうなのは言うまでもない。また、行きたいなぁ。
他にも新年会はたくさんあったけど、めちゃくちゃ思い出に残りました。

posted by オーちゃん at 12:24| 日記